Extender Bracket

本製品は、SSUPD社のPCケース「Meshroom」シリーズの向けのオプション製品で、Meshroomの仕様を拡張するブラケットキットになります。

縦置き型のPCケースである「Meshroom S」の場合、240mmまたは280mmの水冷キットが取り付け可能でファン込みのラジエーターの厚さが88mmまでの厚さに対応が可能となっています。
横置き型の「Meshroom D」の場合、下方向にスペースが生まれることで、ITXだけでなく、Micro-ATXマザーボードに対応可能になり、より拡張性が向上します。

この拡張ブラケットを搭載することで、両モデルに共通してる大きな特徴は、背面にある電源スイッチを前面に持ってくることが出来る上、前面I/OポートUSB 3.0 Type-AポートやAudioポートを増やすことが可能ということです。

Meshroomシリーズのユーザービリティを大きく改善する画期的なオプションです。

製品特徴

  • フロントI/Oポートにスイッチ類を移動し、USBポートやAudioポートを増設
  • Meshroom Sでは240/280mmのファン込みで最大88mm厚までの水冷を取り付け可能
  • meshroom Dは下方向にスペースを拡張し、MicroATXマザーボードを搭載可能に

■フロントI/Oポートにスイッチ類を移動し、USBポートやAudioポートを増設

Extender BracketはMeshroom Sならトップ、Meshroom Dなら前面になる部分にUSB3.0 Type-Aを2ポート、USB2.0 Type-Aを2ポート、さらにUSB 3.2 Type-Cを1ポート、とMicとHD Audioの端子を持っています。
さらに元々のケースI/Oポート部分を取り外し、その部分に電源スイッチとリセットボタンを搭載することが可能です。
Meshroomシリーズは標準では電源スイッチがケース背面にあったため、このブラケットを使用することで、I/Oポート周りのユーザービリティが大幅に改善されます。

■Meshroom Sでは240/280mmのファン込みで最大88mm厚までの 水冷を取り付け可能

Meshroom SではExtender Bracketを取り付けることで、フロントスペースが拡張されフロントに搭載可能な水冷キットのサイズが240mmまたは280mmまでとなり、ファン込みのラジエーターの厚さが最大88mmまでの厚さに対応が可能になります。

■Meshroom Dは下方向にスペースを拡張し、MicroATXマザーボードを搭載可能に

Meshroom DではExtender Bracketを取り付けることで、下方向にスペースを拡張し、ITXマザーボードだけでなく、MicroATXマザーボードも搭載が可能になり、今まで以上に拡張性が向上します。